NPO活動法人関西アジア太平洋共生機構 (KAPCO)
NPO活動法人関西アジア太平洋共生機構 (KAPCO)
NPO活動法人「KAPCO」の事業活の目的
アジア太平洋経済圏の人々に対して、高等教育交流促進及びインターンシップ支援、市民レベルの経済交流の支援活動を通じて、社会教育の推進、国際交流の具現化に寄与することを目的とする。
国際インターンシップ
Internaional Internship Program
国際インターンシップ
Internaional Internship
Program
企業・団体
Japanese Company
フィリピンの大学
University/College
KAPCO=AKIF
NPO法人
覚書締結
MOU
覚書締結
MOU
覚書締結
MOU
これまでのKAPCOの活動歴

2003年 バギオのアジア体験ツァー

2006年 マニラの東映アニメ視察

2004年 ココナッツオイル日本に紹介

2007年 ITパーク視察

2005年 南ルソンの日本語教室開講

2008年 英語留学(個人レッスン)

2009年 日本初、比国「ヒロット」研修

2010年 マニラ日系企業で日本語教室

2011年 産学協同和風レストラン

2012年 マカティ大学と業務提携

2013年 医療観光セントルークス病院

2014年 日比両大学のIT技術交流

2015年 マニラタイムス新聞社取材

2016年 ホテルで海外インターンシップ
関西アジア太平洋共生機構KAPCO(日本)と AKI財団法人(比国)
JAPAN
KAPCO (NPO 法人)
NPO 活動法人
関西アジア太平洋共生機構
大学等との連携
兵庫県大学連携加盟大学(25 大学)、大
阪大学コンソーシアムなど関西の各大学、
専門学校、フリースクール等と連携
産業・企業(比国関連日系企業)
(IT 産業、医療、食品加工、農業、 自動
車・重機、運送業、ビジネスアウトソーシング
等情報交換)
行政・団体など
ひょうご産業活性センター、近畿経済産業
局、兵庫県商工連合会、和歌山商工会
議所、フィリピン大阪領事館等
PHILIPPINES
AKI 財団法人
Ang Kinabukasang Iaalay
(AKI) Foundation
日本語&英語教育
-
日本語教育
-
日本ビジネスマナー
-
大学生の日本留学
-
英語留学
-
E ラーニング
-
メディカルツーリズム
-
ビジネス英語と研修視察
スタディーツァー
日本語&英語教育
-
ビジネスミッション
(IT ミッション派遣、
フィリピンDTI/BOI、
マニラ商工会議所、
JETRO)
-
フェアートレード
(マニラfameショー)
-
メディカルツーリズム
-
インターンシップ
日本語&英語教育
-
日比両国の姉妹校提携
比国側
(UMAK,UP,DLSU 等.)
日本側
(同志社大学、兵庫県立大)
-
日比両国の大学留学推進
-
奨学金制度
-
日比スポーツ交流